Home 健康と温泉フォーラムとは 事業 組織
会員オンライン 情報ファイル お問い合わせ
受託調査研究


受託調査研究(日本政策投資銀行)



日本の温泉地再生への提言


はじめに

平成15年度、健康と温泉FORUM実行委員会は、日本政策投資銀行の委託を受け、「日本の温泉地再生」に関する研究を同行と共同で実施することとなった。研究調査チームとして三つのワーキンググループ(WG)が組織された。その内の第1WGは全国の温泉地のリーダー、温泉地の首長や行政関係者、温泉医学や温泉科学の専門家さらには、観光、旅行、ジャーナリスト、マスメディア等温泉に関する幅広い有識者を選定し、日本の温泉保養地づくり、温泉と健康づくり、温泉地活性化等の課題と提言をアンケート形式、座談会、インタビュー形式等様々な手段でヒアリングを実施した。その結果を「日本の温泉地再生への提言」として公開する。又、本調査の一環として平成15年8月に東京で行った専門家会議「滞在型温泉保養地の取組み」も併せて参照願いたい。


1.分類

第1グループ(24件)
我が国の3千数ケ所の温泉地のすべてから意見を集約することは不可能である。選定にあたっては、積極的に温泉地の活性化や再生に取り組んでいるリーダを中心に、各温泉地の旅館・ホテル経営者、自治体、医療関係者を調査対象とした。温泉地再生は行政・民間あるいは、医療・健康づくり等、連帯的な取組みがなされており、一部地域的に重複することもある。

第2グループ(52件)
温泉医学全般、温泉科学、観光学、交通、街おこし、ジャーナリスト、マスメディア、旅行産業等特定の地域に属さず、広域的、文化的、科学的な観点から、日本の全体的温泉地の再生を主とする専門家、有識者の意見。

第3グループ(4件)
観光・歓楽型温泉地から滞在型・保養型に進むように見える日本の温泉地。一方ドイツ、フランス、イタリア等ヨーロッパの温泉地は保健治療から個人のベネッセ(健康づくり)に確実にシフトしてきている。広く世界の温泉が今何を課題とし、叉今後どの様な方向に向かうのか、先進温泉地から報告。


2.質問内容

1)「温泉地の概要・アピールポイント」(温泉地リーダーのみ)
2)「当該温泉地の現状・問題点・行政サイドでの施策の概要など」(自治体首長のみ)
3)「健康のための温泉利用」(医療関係者のみ)
4)「日本の温泉地の現状及び問題点」(中央官庁・学者・専門家のみ)
5)「温泉地再生のあり方」(全員共通)

従来の「歓楽型」温泉利用は大きく変わりつつありますが、これからの温泉利用のあり方をどう考えていくべきでしょうか。また、温泉利用は、本来の健康と保養のために活用すべきだとの考え方がありますが、どのようにお考えですか?
温泉地の街並みの整備や周辺環境の保全など温泉地の環境整備が必要と考えられますが、この点についてはどのようなお考えをお持ちでしょうか。
我が国でも、欧州諸国のような長期滞在型の温泉地利用が望ましいと考えられますが、そのためには、どのような方策が必要と考えられるでしょうか。様々な施設の整備など温泉地での対応、社会的な休暇制度のあり方の改善、保険制度の活用なども含めてお考えがあればお聞かせください。
温泉地活性化のため、地域ではどのような努力をすべきでしょうか。また、国や自治体はどのような施策を講ずるべきでしょうか。お考えをお聞かせ下さい。
その他自由にご意見をお聞かせ下さい。




日本の温泉地再生への提言 ―目次− (順不同)

第1グループ (24件)

◆旅館・温泉地リーダー   プロフィール
1.溝口 薫平(湯布院温泉)由布院 玉の湯 代表取締役
2.奥村 武久(道後温泉)大和屋本店 代表取締役
3.倉沢  章(別所温泉)上松屋旅館 社長
4.斎藤 兵治(鹿教湯温泉)斎藤ホテル 取締役相談役
5.鶴田浩一郎(別府温泉)ホテルニューツルタ 代表取締役
6.加藤 昌利(稲取温泉)稲取温泉旅館組合 理事
7.小山 芳久(須玉温泉)(財)みずがき山ふるさと振興財団 総支配人
8.杤本 正明(湯ノ山温泉)株式会社萬代 取締役会長
9.荒井 太郎(中山平温泉)有限会社ヘルスリゾート元蛇の湯 取締役
10.高橋  亨(鳴子温泉)鳴子温泉療養部会 委員長
11.黒岩 達介(万座温泉)(財)全日本スキー連盟公認 万座スキー学校校長
12.七條 彰宣(雲仙温泉)株式会社九州ホテル 代表取締役社長
14.中沢 康治(草津温泉)株式会社中沢ヴィレッジ 副社長
15.首藤 勝次(長湯温泉)大丸旅館 代表取締役
16.岩永  一(菊池温泉)旅館第一閣 社長


◆官庁・自治体       プロフィール
17.中澤  敬(群馬県) 草津町長
18.上田 郁雄(山形県) 大江町長
19.浜田  博(大分県) 別府市長
20.谷本 正憲(石川県) 県知事
21.萩野 正直(山梨県) 石和町長
22.西村  肇(兵庫県) 城崎町長
23.田原迫 要(鹿児島県)指宿市長
24.古庄 健介(佐賀県) 武雄市長


第2グループ (52件)

◆医学           プロフィール
25.田中 信行(霧島) 鹿児島大学医学部リハビリテーション科 教授
26.森永  寛(岡山) 認定温泉医(岡山大学 名誉教授)
27.若林 哲也(石和) 石和温泉病院・健康管理増進センター 顧問
28.谷崎 勝朗(三朝) 岡山大学医学部・歯学部附属病院 三朝医療センター 教授
29.成川 弘治(鳴子) 町立鳴子温泉病院長
30.加藤 正夫(下呂) 岐阜県立下呂温泉病院診療顧問
31.及川 信哉(曙光会)医療法人社団 曙光会 理事長
32.先山 嘉延(有馬) 温泉療法医 医療法人社団 清信会 先山クリニック
33.内田  實(熱海) NPOエイミック 理事長
34.延永  正(別府) 九州大学名誉教授
35.野口 順一(岩手) 盛岡市 河南病院 玉川温泉研究会 附属診療所
36.石原 義恕(中伊豆) 中伊豆温泉病院 健康管理センター
37.川村 陽一(三重) 四日市小山田記念温泉病院
38.鈴木 仁一(仙台) 温泉認定療法医 仙台市 鈴木心療内科
39.片桐  進(山形) 山形県医師会検診センター医師
40.石井 正三(いわき) いわき市医師会長・福島県医師会副会長(医)正風会 理事長
41.斎藤幾久次郎(中伊豆)医学博士 元北海道大学教授
42.勝木 道夫(石川) 財団法人 北陸体力科学研究所理事長

◆マスコミ・メディア    プロフィール
43.野口 冬人 株式会社現代旅行研究所 代表
44.竹村 節子 株式会社現代旅行研究所 専務
45.北   実 テレビ金沢 代表取締役社長
46.佐柄木俊郎 ジャーナリスト (朝日新聞前論説主幹)
47.湯川れいこ 音楽評論家・作詞家

◆学者・専門家・団体    プロフィール
48.甘露寺泰雄 財団法人中央温泉研究所 所長
49.青山 英康 高知女子大学学長・岡山大学名誉教授
50.山村 順次 千葉大学教授
51.谷本  亙 財団法人 地域振興研究所 常勤理事
52.綿抜 邦彦 東京大学名誉教授、立正大学名誉教授、理学博士
53.永田 真廉 株式会社電通 プロジェクト・プロデュース局
54.浅野 芳生 株式会社デベロ代表取締役
55.大野 正人 財団法人 日本交通公社 研究調査部・研究主幹
56.小野 倫明 日本温泉保養士協会理事
57.由佐 悠紀 京都大学 名誉教授
58.田中  収 大月短期大学 地球科学研究室 教授
59.松尾  隆 株式会社まちづくりコンサルネット 代表取締役
60.小方 昌勝 立命館アジア太平洋大学 教授
61.小林 英俊 財団法人日本交通公社 理事
62.北澤 健次 株式会社ツムラ ライフサイエンス本部 マーケティング部長
63.大友  廣 株式会社マリナックス 代表取締役
64.川崎 義巳 株式会社エコドクター 取締役副社長
65.黒部 陸夫 財団法人日本健康開発財団 常務理事
66.大木 香一郎 ウェルネス・ビジネス研究所 代表取締役
67.井門 隆夫 株式会社ツーリズム・マーケティング研究所 主任研究員
68.後藤 治久 神奈川衛生学園専門学校 学校長
69.篠原  修 東京大学大学院 工学部社会基盤学科 教授
70.菊間 潤吾 株式会社ワールド航空サービス 代表取締役社長
71.浅井 直樹 株式会社三菱総合研究所
72.馬瀬 和人 財団法人静岡経済研究所 研究部主任研究員
73.竹内 良一 株式会社荏原製作所 第二技術計画室長
74.渡辺 丈二 日本温泉科学研究所 所長
75.和泉  徹 財団法人岐阜県健康長寿財団 常務理事
76.佐伯年詩雄 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 教授


第3グループ (4件)

◆海外有識者        プロフィール
77.Dr.M.Sabbion (Italy Abano) 
78.Mr. Dan Ratsukovsky (Israel)
79.Mr.Giovvani Pilato (Italy)
80.Mr.Peter Ruge (Germany)




受託調査研究
Copyright(c)2004 NPO法人 健康と温泉フォーラム All rights reserved.